
シンプリーは、魚類をメインの素材に使用したフード。
動物愛護先進国であるイギリスで生産されているヒューマングレード・合成添加物不使用・穀類不使用にこだわった製品です。
品質も非常に優秀で、英国王室エリザベス女王から表彰されているほど!
全世界で累計100万袋以上を売り上げていて実績も抜群です!
使用されている素材はサーモン・ニシン・マスなどで、アレルギーのリスクが低く安心です。
このページでは、そんなシンプリーの特徴をピックアップ!
さらに、食いつき(嗜好性)についてのレポートもご紹介しています。
【魚】
メインの原材料として、魚類が使用されています。
新鮮な生サーモンを中心に、生マスやニシン、白身魚などを採用。
それらをベースに味を調える素材として、乾燥サーモンや濃厚なサーモンのフレーバーソースをプラスしています。
また、旨味を濃縮したサーモンスープをたっぷり73%以上使用しています。
いずれも安全性の高い素材を使用しているのが特徴です。
【オリゴ糖】
腸内環境を整る成分として、オリゴ糖を配合しています。
オリゴ糖は、便通を整えて健康状態を維持する役割を担います。
【植物素材】
植物素材としては、ニンジン・リンゴ・ほうれん草などを配合しています。
これらの素材には、ビタミンや鉄分が豊富に含有されているのが特徴です。
また、炭水化物源としては、サツマイモを配合。
サツマイモは消化吸収率が高く、腹持ちが良いのが長所です。
さらに、尿路結石ケアに役立つクランベリーもプラスされています。
体のコンディションを安定させる働きを期待することができます。
以下では、他のプレミアムフードと比べた際のシンプリーの優秀なポイントをまとめました。
嗜好性に優れたシンプリーは、偏食気味の猫ちゃんにもオススメです。
サーモンを中心に魚類がたっぷりと配合されています。
また、旨味が凝縮されたサーモンのフレーバーソースやサーモンスープなども配合。
ナチュラルな素材で食い付きが高められています。
お魚好き・偏食気味の猫ちゃんからも大人気のフードです!
シンプリーは、安全性にもとことん配慮しています。
製造は動物愛護先進国であるイギリスで実施されていて、製造工場の品質・セキュリティ管理も確保されています。
(BRC(英国小売協会)の規格でAランクを取得している工場で製造。)
穀類不使用(グレインフリー)なので、消化器官に負担をかけることがありません。
また、タンパク質が豊富に含有されるように設計されたレシピであることも魅力の一つ。
ハーブ類の配合など、健康リスクへの配慮も徹底されています。
その為シンプリーは、長生きを目指す猫ちゃんにピッタリのキャットフードと言えるのです。
シンプリーは、魚類(主にサーモン)を中心に使用しているフードです。
魚類だと食いつきが悪い…という猫ちゃんの場合は、チキンを主原材料として使用したカナガンがおすすめです。
価格帯や安全管理力、グレインフリー、合成添加物不使用などの条件がシンプリーと同じなので安全性もばっちりです。
飽きがこないようにローテーションを作りたい場合は、カナガンとシンプリーの両方を活用するのもオススメ。